<次回の展示> 北井一夫写真展 1980年に 欧州建物紀行
2022年の二回目の展示として、北井一夫写真展 1980年に 欧州建物紀行を開催します。 北井一夫写真展 1980年に 欧州建物紀行 会期:2022年3月11日(金)〜5月24日(火) 開廊時間:13:00~19:00|休廊日:水曜・木曜 入場無料、作品販売あり...
2022年の二回目の展示として、北井一夫写真展 1980年に 欧州建物紀行を開催します。 北井一夫写真展 1980年に 欧州建物紀行 会期:2022年3月11日(金)〜5月24日(火) 開廊時間:13:00~19:00|休廊日:水曜・木曜 入場無料、作品販売あり...
G&S 根雨が、gallery 176、galerie SPURと一緒に運営等で協力している展示のお知らせです。 地元豊中市主催の豊中市立市民ギャラリー特別企画|現在・過去・未来「 浪花 北摂 写真散歩 」を、来年2022年3月に豊中市立市民ギャラリーで開催します。 G&S...
来年2022年の最初の展示として、白石ちえこ写真展 町の光景、島の風景を開催します。 白石ちえこ写真展 町の光景、島の風景 会期:2022年1月14日(金) ~ 2月23日(水・祝) 開廊時間:13:00~19:00|休廊日:水曜・木曜 入場無料、作品販売あり...
10月8日より「常設展示・本祭り」を開催します。 G&S根雨の常設展示は変幻自在。他では到底見られない常設展です。もちろん、入場無料。あえて、何を展示するかなど、情報はながしません。おいでになった方々のみが、さまざまな感動を抱えて、帰路に就くことと思います。若手、中堅、大家...
2021.4月1日にオープンしたG&S根雨のオンラインショップ<根雨_shop online>は 8月31日をもちましてクローズしました。 またこれに伴い、Shop専用のインスタグラム @neu_shop2020 の発信も終了いたします。...
G&S 根雨 プロデューサー石井による「長島敏春写真展 逗子」作品解説映像をアップしました。ぜひご覧ください。 *撮影・編集:西川善康 https://mitikusa.net
8月6日より「長島敏春写真展 逗子」を開催します。会期中 8月21日〜23日、9月25日〜27日は作家在廊予定で、トークイベントも2回開催予定です。御来廊お待ちしています。 *現在、大阪府には緊急事態宣言が発令中ですが、今のところ予定通り写真展、トークイベントを開催します。...
7/4(日)開催トークイベント「ミノルのシルシたち」 記録動画を公開しました! 🎥 youtube フルバージョンはこちら👉 https://youtu.be/Kw8i1UAlI0c <期間限定公開:7月末日までを予定しています> --...
現在開催中の【佐佐木實 展 たましいのいろかー】 佐佐木實が2015年から現在まで取り組む「イ充つ」のシリーズから、14点を集めた小作品集が販売になりました。 どこか人の似姿のような「イ」たちが、独特の存在感を放って並んでいます。...
次回企画展「佐佐木實 展 たましいのいろかー 」の情報を公開しました。 昨年のオープン以来初の美術展です。 どうぞお楽しみに! --- 幼少期より書に親しみ、言語学の博士号を持ちながら、美術家として「ことば」の多義的な意味や形象をモチーフに、ドローイングや墨を用いた多彩な作...
現在開催中の「…田舎日記 山賀正伸 写真展」 6月7日(月)までの会期でお知らせしておりましたが、 6月27日(日)までの延長が決定しました。 開廊時間は通常通り13~19時(水・木曜定休)となります。 この機会にぜひご覧ください。
大阪府も対象となった緊急事態宣言の延長に伴い、オンラインショップの <自粛期間応援・送料無料フェア>を5/18-31まで、実施いたします! 通常配送:一律600円の送料が期間中は無料。 お買い物はこちら👉 https://neu-shop.square.site/...
現在開催中の【田舎日記…山賀正伸 写真展】 緊急事態宣言・自粛要請の延長を受け、下記に予定していた作家在廊および、トークイベントを中止とさせていただきます。 【中止】 ・作家在廊予定 ×5月21日(金)~24日(月) ・トークイベント ×山賀正伸 x...
アート・ビジュアル系の古書・写真集など独自の仕入れで取り揃えた 「G&S 根雨」Shop入荷商品をオンラインでご購入いただけるサイトがスタートします! 1点ものも多数ご用意!400点以上の商品からお買い物をお楽しみください。 根雨 Shop_online...
次回企画展の情報を公開しました! 詳細:https://www.gsneu.info/yamaga2021 山賀正伸は新潟県の小千谷市に生まれ、 1980年頃から、農村風景の中から這い出して来たような四季折々の日常生活と...
4月25日(日)まで開催中の北井一夫 写真展「流れ雲旅」 企画者:石井仁志(G&S 根雨プロデューサー)による作品紹介動画をYouTubeで公開しています! -- 1970年代〜80年代頃に北井一夫氏が撮影した「いつか見た風景」、「沖縄放浪」、「フランス放浪」などのシリーズ...
取り扱い作品ページを新設しました。 遠方からでもメールにてお問い合わせ・作品購入が可能です。 件名に「作家名」「作品タイトル」をご記載のうえ、お問い合わせください。 また、会場では掲載以外の作品も展示・販売しております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。...
3月2日に終了を予定していた北井一夫 写真展「流れ雲旅」について 大阪府を含む10都府県を対象とした緊急事態宣言の延長に伴い、 →4月25日まで会期を延長いたします。 営業時間は当面、通常通り 13時〜19時(水・木曜定休)となります。 この機会にぜひ、足をお運びください。...
1月7日発令の1都3県の緊急事態宣言・自粛要請を受け、作家在廊および、1月22日・24日に開催を予定していたトークイベントを当面中止とさせていただきます。 【中止】 ・作家在廊予定 ×1月22日(金)〜25日(月) ・トークイベント...
2021年第1弾企画展として、北井一夫写真展を開催いたします。 「村へ」をはじめ、各地を旅しながらドキュメンタリーを軸とした撮影を続けてきた北井 一夫氏。本展では「いつか見た風景」、「沖縄放浪」、「フランス放浪」、「1980年に」より約40点を展示いたします。...